LA・LA・LA LA日記。

一児の母による海外生活ブログです。

渡米準備④引越し準備

【スポンサーリンク】

こんにちは。

さてさて、日本でやっておくべき大事なことはほぼ終わりました。

あとは最大の山場!引越しです。

 

海外へ行く際、今家にあるもの一式全て持って行く人は少ないと思います。

大体の方は、日本に置いておく荷物があるのではと思います。

今回私たちも、送れる荷物の量に制限もあり、以下のように分ける必要がありました。

①航空便(渡米後すぐに必要になるが、手荷物では持っていけないもの)→段ボール1箱

②船便(しばらくはなくても大丈夫だが、いずれ必要になるもの+航空便で送れない家具類)→6㎥程度 大体押入れ一つ分

③日本で保管(アメリカに持っていかないが、捨てもしないもの)→保管先の容量次第

 

③については、私は親族の家に保管させてもらいましたが、ストレージなどを借りるのが一般的だと思います。

どちらにしろなるべく荷物は減らした方がいいでしょう。

そして、いわゆるこの断捨離は、早めにスタートした方がいいです…。

それまでの生活があるので、なかなか捨てて行くことは思い切りがいりますが、

私の場合、結局バタバタで、最終的に判断力が超鈍りました笑

ギリギリで、これどうする?ってなると、

えーい!捨てちゃえ!

か、

とりあえず残しとこ。

になるわけですが、ここらへんの判断が、正しくできていたか、未だに自信がありません。

 

はっきり自信を持てるように、早め早めの断捨離と仕分けをお勧めいたします…。

 

では具体的に、それぞれどういうものをどう仕分けしたのかといいますと、

①航空便

これは、早く欲しくて、且つ、手荷物ではもっていけないものなので、我が家は炊飯器と炊飯器用の変圧器にしました。

この二つでかなり重さがあるので、隙間にはおむつやラップなど、軽いものを入れてもらい20キロ程度に収まるようにしました。

炊飯器はアメリカでも買えるのですが、やはり日本ほど性能のよいものは売っていません。

そして、アメリカのお米は日本のコシヒカリのように美味しいわけでもないので、

それほどいいお米じゃなくてもおいしく炊くために、ちょっと高級な炊飯器を買いました。

家電量販店の担当の方の話を聞いて、

一番こういう場合に適してるのはPanasonicのおどり炊きかなという判断になり、上位機種を購入しました。

変圧器は、日本は100v、アメリカは120vで、結構色んな家電が対応はしてるのですが、

炊飯器に関しては別です。

うちは1500w対応の変圧器を中古で購入しました。

これでおいしいご飯が炊けます!

 

また、一緒に入れたおむつ。

アメリカのおむつはテープタイプが主流です。

というのも靴のまま交換しやすいからだそうです。

確かに私も冬場娘のタイツを脱がせるのが面倒だったので、出先ではテープタイプを使うこともありました。

でも、テープタイプ、結構ずれて、漏れます。

なので、パンツタイプのおむつを航空便でも船便でも、手荷物でも持ち込みました!

全くないというわけではないんですけどね。

更にラップもこちらのは質が悪いと聞いていたので、船便でもよかったのですが、隙間埋めに。

 

ちなみに航空便、入国1週間前に出荷し、入国3日後くらいには、もう届いてますとの連絡が入りました。当時ホテル暮らしだったので受け取れませんでしたが、2週間かからずでした。

早い!

 

②船便

これは、欲しいけど、急ぎではないもの。

大きくて航空便では送れないもの。

冬物の服や、靴、布団、

家電類、よく使う鍋や調理器具(特にまきすや鬼おろしなどどアメリカでは買えなそうなもの)、

お茶碗、お箸、急須など、

子供用の椅子、おもちゃ、などなどを詰めました。

最後の方は、「あー、とりあえず船で!」となっちゃってました。反省。

 

③日本で保管

これは、アメリカでは特に必要ないもの。

もしくは大切なものなので持って行きたくないもの、などです。

ダイニングテーブルなどの大きい家具類は、向こうのIKEAで安く揃え、現地で処分しようと考えていたので、日本保管。

ただし、今回大きいものはダイニングテーブル以外ほとんど捨てました。

ソファ、マットレス、テレビ台、洗濯ラック、などなど。

高いものでもなかったですし、日本での保管も場所をとるので、帰国のタイミングで新調します。

また、電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫はそれぞれの実家に寄贈。

食器類は、輸送の際に割れたら嫌なので、お茶碗など以外はすべて日本保管。

その他、ロサンゼルスは冬でもあたたかいので、厚手のコート類は置いていきました。

結果、日本保管の荷物の量は、4畳半の部屋いっぱいになるほどに…。

これもおそらくもっと早く落ち着いて断捨離できていれば、

あと少しは荷物減らせたと思うのですが、その場の判断だととりあえずそのままで!

となってしまいがちです。

 

また、今回、全て荷造りしてもらうパックだったのですが、

初めてで勝手がわからず、結構都度確認とかあるのかなーと思っていたら、

もう何も言わずガシガシ詰めていってしまう感じだったので、

後で考えようと思っていたものは全て詰められてしまいました…。

 

国際便の場合、税関検査があるため、

中にどんな商品が入っていて、それが大体いくらくらいかを申告しなければならないのですが、

その書類が最後にドーン!と来ます。

詰めたのも自分たちじゃないので、これはなんだ?となりながら、適当に書きました…。

申告する金額は安く書きすぎてしまった場合保障される金額も安くなってしまいますし、

逆に高く書きすぎると税関検査で引っかかったりする場合も…。

落とし所が難しいですが、100万とかじゃなきゃ大丈夫だと思いますよーと宅配業者の方は言ってました。

 

兎にも角にも、朝一から夕方までかかってとりあえず引っ越し完了!

今回はこの辺で!